親の死は私のせいーその「恐怖」を吐き出す私


2015年6月に「父親に腫瘍が見つかった、死ぬかもしれない」という連絡が来た時の顛末をお話しています。
1、親の「死ぬ死ぬ詐欺」
2、「親の死は大したことない」ー感情を抑圧する私
3、親の死は私のせいーその「恐怖」を吐き出す私
4、親の存在・親の死について私がどう考えているか話そうと思う

 

 

親が死ぬかもしれないことを突き付けられ、少しずつ不調になっていくのを止められなかった私。外の世界に感謝することもできていた。おおむね幸せだった「はず」。
でも脳内毒母(笑)がワッショイワッショイお祭り騒ぎでした。世間への嫉妬。思い通りにならないことは他人のせい。意味不明な自己憐憫。

 

人はひどく不安になるとやり慣れた古い習慣を選ぶものだそうです。
不安になると「毒母のようにふるまう私」。それは小さい頃身につけた処世術でもあります。

 

家庭の中でうまくやるには「親と同じように考え同じように行動する」。毒両親の言葉がガンガン内面化されていったのは仕方ないことでもあるんですね。

 

と、前置きが長くなりましたが、不調の原因が「親の死・恐怖」だと気づけたきっかけの出来事があります。

 

それは夫との口喧嘩でした。……いや、口喧嘩と言うよりは、私が一方的に脳内毒母の発言を吐き出していた時(汗)でした。

 

喧嘩の内容は、何だったか覚えてないんですね。
その時は正当性があると思って夫に冷静に「主張」しているつもりが、「お前は私を愛してくれていない、○○ができていない」という内容を手を変え品を変え、夫に訴えていました(汗)。

 

夫は気力を奪われていきます。
「いつも俺はできない人間みたいに言うのはやめろよ。いつもはそのままでいいよって言ってるじゃん? どっちのずんずんが本当なの?」
その言葉を無視して私はさらにたたみかけます。

 

「そんなこと言ってない、○○しない(する)なんて、私のことがどうせ嫌なんでしょ?」
「ねぇ、私の事好きなら○○してくれるんでしょ?」(ウハ(最悪))

 

「もういい。」怒る夫。
「もうしばらく話を聞くことはできない。勝手にして。」

 

私は泣きだしました。
「何で……何でこんなに苦しいのよぅ。だって……。だってね。」

 

不調を止められない自分。どういう状況だったら自分が幸せかも知っている。でもできない。体が重い。全てが面倒。
自分を満たせない。家族が望んでいることも満たせない。穏やかで居れない自分。
もう誰かにどうにかして。末期。
 
 
 
そして泣きながら口をついて出てきた言葉たち。
 

 

・・・お父さんが死んでしまったら、私のせいになる・・・。

 

お母さんは絶対言うよ。『お前が変な子どもだったから父さんが苦労した。そのせいで病気になった。』
お兄ちゃんは無言で私を睨むよ。『お前逃げやがって。お前いつも乱しやがって』って。
お父さんが死ぬのだって、お母さんが不幸なのだって、私のせいだってまた言われるのは辛すぎる……!

 

お葬式に出たとしたら、きっと怒り狂った母親に殴られる。
大勢の前で『お前が変な手紙よこすから、お父さんが参って倒れた』と叫んで『親不孝な子どもの犠牲になった両親』ってフリするのが目に見えてる。
 
 
 
そんな目に遭いたくない。私だけが悪いわけじゃない。そして私の苦しみなんて実家の家族は1ミリも理解しない。どうすればいいの。」

 

・・・やっと出てきた本音。
「家族の病気や死はお前のせい」
「自分の気持ちは一生理解してもらえない」
「私は生きているだけで悪い人間」
それがずっと怖くて怖くて抑圧していたんだ。

 

「親が死ぬのは私のせい」
そんなことを自分のせいにされたら誰でも自分を正当化したくなる。旧家族たちに私の気持ちを理解してもらいたい。私は悪い人間じゃないと証明したい。
この望みは叶わないものだと、いつか諦めて手放したはずだったのに。

 

「死」の重さを突き付けられて、自分を正当化する必要に迫られて、旧家族たちに理解されたいとしがみつきたくなった。
「私のせいじゃない……。許して……。私はただひとりの人間として存在しているだけなのに……。」

 

理解されない苦しみを直視したくなかった。
目の前にいるわけでもない人・目の前で展開されているわけでもない出来事なのに。
ずっとそのことを怖がりその気持ちにフタをした。

 

抑圧していた感情を吐き出すことができた途端、不快な感情たちは役目が終わったかのようにスッと引いていきました。
(脳内毒母もこの役目なのかもしれない(笑))

 

まさしく『感情はナビゲーションシステム』を象徴する出来事ですね。自分でも知っていたはずなのに。です。今回はことが大きすぎた(笑)。
不快な気持ちがずっと私に「そっちじゃないよ」って言ってくれていたのに、気づけなかったし吐き出せなかった。
……するとさらに不快な気持ちを放出させて気づかせようとする。
でも気づかない、じゃあもっと更に更に不快な気持ちにさせて~~~以下略。だったんですね。

 


恐怖を吐き出し落ち着く私

夫はびっくりしていました。
「父親が死ぬかもしれない(後に死ぬ死ぬ詐欺だと発覚します)」ということを話していなかったので。

 

「そんなことがあったの、言ってくれたらいいのに。病状は? やばいの?」
「弟から連絡が来るまでわからない。でもどうしよう。お葬式、行きたくないな。行くべきなのかな。いざこうなると迷うよ。」

 

と、そこで夫の名言(笑)
お葬式どうしよう、って悩む時点で親子関係が終わってる。よく考えなよ。行く理由がないでしょ。」

 

「うん……。私自身の意見だけならもう会う理由はない。でも義母さんに何て言っていいかわからないし、子どもも色々と分かるようになってきたし……。」

 

「まぁ母には理解はされないだろうけど。理解されないかもしれないけど、関係は今までと変わらないと思うよ。もしそれで嫌ったりするならまあそれはその時よ。」

 

「そっか……。」

 

ずっと溜め込んでいたものに気づけたのと、夫が味方なんだと再認識し、体がだいぶ軽くなりました。
そしてまた一つ学びました。

 

感情を抑圧すると本当に良くない。例えそれが両親の死などの重い内容でも、無視しないで受け止めよう。今後いつかくる親の死。その時も「なかったこと」にしないで受け止めよう。
そして日々の小さな感情たちも、そのまま受け入れよう。
そう心に強く決めました。

 

この後、前向きになるためにもう一度ひとりで旧家族について冷静に振り返ります。

 

 

読んで下さりありがとうございました。